ウォークマン/DAP

ウォークマン A50シリーズ A100シリーズ 比較【なぜNW-A105に決めた?】

「スマホからグレードアップさせて音楽をより良い音で聴きたい」という目的のもと、「ストリーミングウォークマン NW-A105HN」という機種を購入しました。

結果は大満足。 購入して以来、もうスマホでは音楽を聴いていません。

DAP(デジタルオーディオプレーヤー)とよばれる機器がたくさんある中、老舗でもあるSONYのウォークマンに絞って、どのような理由で機種を選んだのかを解説します。

ウォークマンを検討している方の一助になれば幸いです。

  

[toc]

  

ウォークマン ラインナップ 2022.7月時点

ウォークマン 比較表

2022年7月時点でのウォークマンのラインナップは大きく分けて 6シリーズ あります。

この中から目的にあっているウォークマンを探していきます。

「スマホからグレードアップさせて音楽をより良い音で聴きたい」というのが目的なので、「フルデジタルアンプ S-MASTER HX」を搭載していない右の2シリーズは除外します。

またスマホからのステップアップなので金額的にも、8万円、15万円、39万円??は ちょっとないかな と感じます。

試しで購入する金額じゃないよね・・・

左2シリーズも除外。

で、残ったのがA50シリーズとA100シリーズ。

見た目的には結構似ているこの2シリーズに絞って比較していきます。

  

  

ウォークマン A50シリーズとA100シリーズとの比較

A50 A100 共通スペック

・ハイレゾ/ハイレゾワイヤレスに対応
 ハイレゾの音源があって、ハイレゾ対応のイヤホン/ヘッドホン/スピーカーがある場合。
 ハイレゾワイヤレスとはLDACというコーデック技術のこと。

  

・フルデジタルアンプ S-MASTER HX 搭載
 デジタル信号を耳に聞こえる音に変換する部分。
 正直ここがウォークマンである理由のキモの部分だと思っている。
 ワイヤレスイヤホンで聴く場合には関係なし。

  

・microSDカード対応
 楽曲データはSDカードに格納することが可能。
 大容量のSDカードを入れればウォークマン本体の容量は小さくても良い。
 のだが、A100シリーズに限ってはそれだけじゃない。

  

A50の良いところ

・価格が安い
 なぜかウォークマンはアマゾンより楽天の方が安い。
 NW-A55 21,000円 に対して NW-A105 28,494円。
 その差 約7,500円。



  

・最大 約45時間 再生
 ここがA50の最大の利点かも。
 通勤通学で使うなら2週間くらい充電しなくても持つかもしれない。
 この「スタミナ」なイメージがウォークマンに定着しているのでA100のバッテリーは酷評されている。
 アンドロイド搭載やWiFiなどの通信機能のせいだが、比較してしまうとA100のバッテリーは驚くほど持たない。

  

A100の良いところ

・android搭載でストリーミングサービスに対応
 ここがA50との大きな違いです。
 SpotifyやYouTube、Apple Musicなどのストリーミングサービスに対応。
 有線で聴くならハイレゾストリーミングにも対応。
 外でストリーミングサービスを利用するならルーターかテザリングが必要。

  

・WiFiに対応し楽曲のダウンロード購入も可能
 上記ストリーミングサービスでもダウンロードが可能。

  

・充電端子が USB Type-C
 これも非常に大きなメリット。
 Type-Cなら手持ちの充電周りの機器をそのまま活用できる。
 A50は WM-PORT というSONY独自規格の端子。
 ただし、このType-CはUSB2.0なので通信速度は遅い。
 また最近の急速充電にも対応していないっぽい。
 PD65Wの充電器にて充電はできるけど速くないし、androidアップデートの際には電源にささっていると認識されなかった。
   

  

ウォークマンA100シリーズ A105・A106・A107の比較

・NW-A105
 ストレージ 16GB モデル
 「SD入るから最低容量でいいじゃん」と思われがちだが、androidのシステムとストリーミングのアプリで容量パンパンになる。
 ストリーミングアプリを2つ3つ入れちゃうとandroidアップデート時に容量不足の警告が出てしまうこともある。
 A100シリーズでは一番安い。

  

・NW-A105HN
 ストレージ 16GB 専用イヤホン付属 モデル
 単品だと定価13,090円のイヤホンが差額2,000円くらいで付いてくる。
 個人的感想だがこのイヤホンはハイレゾ、ノイキャン、外音取り込み対応で、かなり高音質。
 でもイヤホン付けると16GBしか選択肢が無い。 迷う~~

  

・NW-A106
 ストレージ 32GB モデル
 ストリーミングサービスを楽しむならこのモデル一択でしょう。
 32GBあればシステム容量を気にすることなく使用できるでしょう。
 楽曲用にSDカードは必須ですよ。 これはすべてのモデルに必須です。

  

・NW-A107
 ストレージ 64GB モデル
 これは存在理由がわからない・・・
 システム用に32GB以上は不要だし、残りの32GBだと楽曲用としては少なすぎる。
 A106とA107の差額は5,300円くらい。
 これならmicroSDの256GBが余裕で買える。 そっちの方が良い。
 

  

  

私は NW-A105HN に決めた

  

かなり迷いましたが、なんやかんやで私は NW-A105HN を買いました。

A100シリーズ ストレージ16GB 専用イヤホン付き レッド  です。

  

A50シリーズではなくA100シリーズにした理由

私はストリーミングサービスを利用するつもりは無く、CDからリッピングかダウンロード購入した楽曲を入れる予定です。

「だったらA55でいいじゃん」なのですが、最大の理由は充電端子のWM-PORTが無しでした。 Type-Cがいいよ

SONY HPより https://www.sony.jp/walkman/campaign/2022_summer/?s_pid=jp_/walkman/_wmtop

それともう1つ。

SONYのキャンペーンがあり、A100シリーズを買うと3,000円のキャッシュバック。

A50シリーズは対象外。

もともとの約7,500円の金額差が約4,500円にまで縮まります。

それなら発売時期も新しいA100の方が良いかなと。

  

A100シリーズの中での選択

本当は32GBストレージのA106を購入するつもりでした。

が、購入直前になぜかA106の値段が4,000円くらい上がっちゃったり、ブログのネタ的にイヤホンが付属していた方がいいかな、というのもあり最終的にA105HNとなりました。

結果的にはこのイヤホンは大正解だったんだけどね。

  

懸念していた「ストレージ少ない問題」も、手持ちの楽曲をSDに入れて聴いている分には今のところ大丈夫です。

でもSONYのキャンペーンで「amazon music UNLIMITED」の4か月無料体験クーポンをもらいました。

SONY HPより https://www.sony.jp/headphone/campaign/360RealityAudio/?s_pid=jp_/bravia/cp/cb21_ouchi/_mscam_heajrny_atsjrny_waljrny

そうしたらアプリ入れてサービスを使ってみるよねー。

ストレージはどうなっちゃうのかはまた別記事で書きますね。

  

ウォークマンを購入してから、すごく音楽を聴く時間が増えました。

迷っている方は是非!!

ウォークマン選びの参考になれば幸いです。

  

  

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

  

-ウォークマン/DAP
-,